12月・1月の診療のお知らせ
大久保歯科は、毎週水曜、日曜、祝日が休診となっております。詳しくは診療カレンダーをご覧ください。
新患・急患は随時受付しておりますが、事前にご予約いただきますようお願いいたします。
▼12月の診療時間の変更
12/3(火)ミーティングのためPMは14:30~
12/7(土)院長不在のため1日予約制限
12/28(土)午後休診(12:00までの診療)
▼年末年始の休診
12/29(日)~1/5(日)は休診です。
▼1月の診療時間の変更
1/7(火)ミーティングのためPMは14:30~
1/11(土)院長不在のため1日予約制限
1/15(水)18:00まで診療、PMはオペのため予約制限
1/16(木)矯正の日のため予約制限
1/25(土)オペのためAM予約制限
何卒よろしくお願い申し上げます。
年末年始の前に歯医者さんでクリーニング・検診を受けましょう
あっという間に今年も残すところあと1か月ほどとなりました。今年の年末年始休業は9連休という方も多いのではないでしょうか?
年末年始は歯医者さんを含め多くの医療機関が休診となります。そんな時に「なんだか歯が痛い」「歯がしみる」「歯ぐきから血が出た」などと症状が出てしまったら困ってしまいますね…。
そうならないよう、年末年始休業に入る前に一度歯医者さんで歯のクリーニングや検診を受けておくと安心ですよ。
大久保歯科では年内は12/28(土)の午前まで診療しておりますので、お早めにご来院くださいね。
歯磨きは感染症予防にも◎
今年は手足口病が長く流行していたり、マイコプラズマ肺炎が爆発的に流行したりしていますが、これからはインフルエンザや新型コロナウイルスなどの感染症が流行しやすい時期に入っていきます。
どの感染症も基本的な予防としてはこまめな手洗い・うがいをしっかりする、何か症状があるときはマスクをするなどの咳エチケットで周りに広げないようにする、ということが大切ですが、歯磨きでお口の中をキレイにしておくことも感染症予防に有効です。
細菌やウイルスは、口からもたくさん体内に入ってきてしまうので、歯磨きを丁寧にすることがとても大切です。歯の間には歯ブラシだけでは落としきれない汚れも付着していますので、フロスか歯間ブラシも併せて使うようにしましょう。
仙台市泉区高森の大久保歯科では、皆さまに安心してご来院いただけるよう引き続き感染症対策に力を入れております。「正しい歯磨きの仕方を教えてほしい」「フロスと歯間ブラシのどちらがいいかわからない」など、分からないことがあればお気軽にスタッフへご相談くださいね。
虫歯かな?と思ったら長期休み前に受診しましょう
普段の食事や歯磨きの際に「歯がしみる…」「ちょっと痛いかも…」「なんだか違和感がある…」などお口や歯のことで不安があれば、一般的な長期休みに入る前に一度歯医者さんを受診しておきましょう。
お盆などの期間は多くの歯科医院がお休みになってしまうので、症状がひどくなってしまったときに治療できるクリニックを探すのも大変です。痛みがあるとせっかくのお休みも台無しになってしまいますので、何か症状がある場合はお早めにご相談くださいね。
スポーツドリンクやジュースの飲み方に注意しましょう
気温が高くなると喉が渇いて、つい飲みたくなってしまうスポーツドリンクや炭酸の入ったジュース。熱中症対策や汗をかいたときにはスポーツドリンクなどで適切に水分補給をすることは大切ですが、飲み方に注意しないと虫歯リスクが高まってしまいます。
スポーツドリンクや炭酸飲料は糖質が多く含まれているだけでなく酸性度が高いので、虫歯になりやすい飲み物ですが、ポイントを押さえれば虫歯リスクは下げられますので気をつけてみてくださいね。
▼虫歯にならないための気をつけるポイント
- 1.できるだけすぐに飲み込む
- 2.ダラダラ飲まない
- 3.就寝前に飲まない
口の中に飲み物が留まる時間が長いと歯が糖質や酸性に触れる時間が長くなり、虫歯リスクが高まります。
飲食物によってお口の中が酸性に傾いても、唾液には口内を中性に戻す役割があります。ただし、中性に戻るには時間がかかるので、ダラダラ飲みをするとなかなか中性に戻ることができません。
寝ている間は起きている間に比べだ液の量が減るため、口内を中性に戻す力が低下します。
もし「虫歯かな?」と思ったら、お早めにご相談くださいね。
マイクロスコープで精密な歯科治療を
泉区高森の大久保歯科では、歯科治療にマイクロスコープを導入しています。
歯科用マイクロスコープは最大20倍まで拡大ができるため、より精密な歯科治療が可能になり、虫歯の再発も少なくなります。また、治療後に治療の様子をモニターでご説明しますので、患者さまにも治療の内容がよりわかりやすくなります。
「虫歯かな?」と思ったら、ぜひお早めにご相談ください。一緒にキレイな歯を目指しましょう!
歯科医師3名体制で診療いたします
大久保歯科では2024年4月より新たに1名歯科医師が加わり、歯科医師3名体制で診療しております。
今後も患者様に寄り添い、よりよい医療をご提供できるようスタッフ一同努めてまいりますので、お口のこと、歯のことなどお悩みがございましたらお気軽にご相談ください。
虫歯・歯周予防にはセルフケアも大切です
ご自宅での歯磨きやフロス、歯間ブラシなどお口の中のセルフケアはしっかりできていますか?
歯医者さんでクリーニングをしても日々のケアの積み重ねが虫歯や歯周病予防にはとても大切です。歯ブラシだけでは歯と歯の間の汚れが十分に取り切れないことも多いため、デンタルフロスや歯間ブラシを併用することがおすすめです。
デンタルフロスや歯間ブラシは使い慣れないと難しいこともありますので、「コツがわからない」「正しい使い方が知りたい」などわからないことがあればスタッフまでお気軽にご相談くださいね。
第2駐車場へのアクセスについて
大久保歯科の第2駐車場が完成しました。
フラットホワイトコーヒーファクトリーさんと大久保歯科の間にありますので、医院前の駐車場がいっぱいの際はこちらをご利用ください。
なお、第二駐車場の入り口ですが、裏道からの通り抜けが多数みられ危ないので、正面側は進入禁止としております。
患者様にはお手数おかけしますが、裏側の道路から入っていただけますようお願いいたします。
ホワイトニングで印象アップ!
結婚式や面接、大事な仕事の商談など、「ここぞ!」というときにはホワイトニングを検討されている方も多いかと思います。
最近では、特別なイベントではなくても営業や接客業など人と接する職業の方は特に、身だしなみとしてホワイトニングをされる方が増えています。歯がキレイというだけでも相手に与える印象がプラスになりますよ♪
大久保歯科では、医院でおこなう「オフィスホワイトニング」とご自宅でおこなう「ホームホワイトニング」両方を併用する「デュアルホワイトニング」があります。すぐに効果を実感したい方は「オフィスホワイトニング」、持続性を重視して自分の生活のペースで白くしたい方は「ホームホワイトニングがおすすめです。
どの方法が迷っている方は、お一人おひとりに合った方法をご提案しますので、ご相談ください!
インプラントってどんな治療?
インプラントは、顎の骨に人口の歯根(インプラント体)を入れ、それを支柱にして人口の歯を取り付ける治療です。ブリッジや入れ歯と違い顎の骨にしっかり固定するので、自分の歯のように固いものも違和感なく噛むことができ、見た目にも美しく自然な仕上がりになります。
ただ、インプラントは手術が必要になり、インプラント体と骨が結合するまでに約3~6か月と治療に時間がかかります。また、保険外治療(自費治療)のため費用も高くなります。
泉区高森の大久保歯科では、しっかり患者様にご説明したうえで治療を進めて行きますので、気になることや不安なことなどお気軽にご相談ください。
歯科医師・衛生士を募集しております!
大久保歯科では「歯科医師」と「歯科衛生士」を募集しております。
歯科医師はマイクスコープによる治療を学びたい方、インプラント、接着治療に興味のある方大歓迎!
歯科医師・歯科衛生士ともに経験者優遇としていますが、新卒・未経験の方でもやる気がある方はOKです!
大久保歯科でたくさんの患者さんを笑顔にするお手伝いをして頂けると嬉しいです。詳しくは募集要項ページをご覧の上、メールか電話でお問い合わせください。
一年の締めくくりに歯のクリーニングを
今年も残すところあと1か月ちょっととなりましたね。
年末はなにかと忙しい方も多いかもしれませんが、今年のうちに歯のクリーニングをしてピカピカのお口で気持ちよく新年を迎えませんか?
泉区高森の大久保歯科のPMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)では、セルフケアでは落としきれない汚れ、ステインやたばこのヤニなどの着色、歯石、細菌の素(バイオフィルム)を歯科衛生士が専用の機械や器具を使ってキレイに除去します。
歯の表面がツルツルになるとプラーク(歯垢)がつきにくくなるため、虫歯や歯周病の予防にも効果がありますよ。
問診票をダウンロードできます
いつも大久保歯科をご利用いただき、ありがとうございます。
初診の方は問診票にご記入の上ご持参いただけますとスムーズです。
下記ボタンよりダウンロードできますので、ぜひご利用ください。
11月8日は『いい歯の日』です!
日本歯科医師会では、語呂合わせで11月8日は『いい歯の日』に設定されています。
いつまでも自分の歯で美味しく食事ができることは健康にも繋がりがあります。
また、歯を失う原因の1位は歯周病ともいわれていますので、「歯」だけでなくお口の中全体を清潔に保つことがとても大切です。
ご自宅でのセルフケアだけでは取り切れない汚れもありますので、定期的に歯医者さんでメンテナンス(クリーニング)をしてもらうのがおすすめですよ。
泉区高森の大久保歯科ではお口の状態をしっかり確認して、一人ひとりに合わせた除菌方法でケアしていきます。
お口の中がスッキリして歯もツルツルになりますので、お気軽にご相談くださいね。
これって歯周病?と思ったらご相談ください
・なんだか歯茎が腫れている気がする
・歯磨きをすると歯茎から血が出る
・歯がグラついてきた
こんな症状でお悩みではありませんか?これらは歯周病の症状のひとつです。歯周病は今や現代病の一つと言われており、なんと歯を失う原因の第1位でもあります。
歯周病は細菌の感染による炎症性疾患です。原因となるのは「プラーク(歯垢)」ですが、喫煙や生活習慣、糖尿病なども歯周病を悪化させる原因になっていることがわかっています。
歯周病はゆっくりと進むので自覚症状がないまま進行する恐れがあり、最後には歯を抜かなければいけない、ということも。
「あれ?」と思ったら早めの治療で歯をしっかり守っていくことが身体の健康にもつながりますので、まずはお気軽にご相談くださいね。
セラミック治療って何?どんな治療?
「最近歯科治療でセラミックって聞くけど、どんなものなの?」と疑問に思っている方もいらっしゃるかと思います。
セラミック治療とは、詰め物に金属以外の素材を使う治療で、見た目もより自然に、金属アレルギーの心配がないということから選ばれる方が増えています。
マスクを外す機会が増えて、歯の詰め物の見た目が気になる、肌が赤くなることがあり金属アレルギーじゃないかと不安、といった方にはセラミック治療がおすすめです。
泉区高森の大久保歯科では、患者様の歯の状態やお悩みに合わせてご提案しますので、お気軽にご相談くださいね。
夏休みのうちに歯をピカピカにしましょう
仙台市内の小・中学校はもうすぐ夏休みですね。虫歯治療は何度か通う必要があるので、普段は学校や習い事などでなかなか歯医者さんに行けない、という方もいらっしゃるかと思います。
学校歯科健診で虫歯が見つかった、子どもが歯を気にしている、など気になることがあれば、夏休みに入ったら早めに受診して学校がお休みのうちに治療を終わらせるのがおすすめです。
泉区高森の大久保歯科では、お子さんの負担にならないように配慮しながら治療を行います。お子さんには「見るだけ」「すぐ終わる」などと嘘をつかずに、ぜひ「歯がピカピカになるように歯医者さんに行こうね」「歯医者さんでお口のバイキンやっつけてもらおうね」などと伝えてみてくださいね。
お口の状態を整えておくと、気持ちよく新学期を迎えられますよ。
歯磨きで感染症予防を!
新型コロナウイルスが5類へ移行となりましたが、子どもたちの間ではヘルパンギーナやRSウイルスといった夏風邪が例年より早く流行しているようです。
基本的な感染対策は他の感染症と変わりませんが、感染症対策には歯磨きも有効なのをご存じですか?
細菌やウイルスは口からも多く体内に入ってしまいます。そこで、「こまめに」「丁寧に」歯磨きをしてお口の中を清潔に保つことで感染予防にもなるのです。
お子さんの感染対策に、家庭内感染の予防に、歯磨きでキレイなお口を保ちましょう!
仙台市泉区高森の大久保歯科では、引き続き衛生管理に力を入れておりますので、安心してご来院ください。