詰め物に金属を使わずに、ノンメタル(セラミックやレジンなど)の素材を使う治療です。
長年に渡り使われていた「銀歯」は、見た目の問題だけではなく、
金属アレルギーの可能性、健康な歯との硬度、
歯茎(歯肉)への影響などの問題も多くあげられます。
身体の健康を考える上でもセラミック(メタルフリー)治療は効果的です。
口の中の金属アレルギーについて
金属は水分のあるところで金属イオンという小さな物質となって溶け出しています。
この金属イオンが身体の中に入り、免疫細胞と過剰に反応することでアレルギーが引き起こされます。
金属にはイオン化しやすい金属と、イオン化しにくい金属があります。イオン化しやすい金属は、ニッケル、クロム、コバルト、銅など、歯科治療で使用される金属が多く含まれます。このイオン化しやすい金属が詰め物で使用されていると、常に唾液で湿っているお口の中が金属アレルギーの危険にさらされているということになります。
金属アレルギーは、今は大丈夫でも、長年の時間をかけて急に発症する恐れがあります。心配な方は早めにご相談ください。
治療方法について
軽度の虫歯の治療に使われます。虫歯になった部分を削り、削った箇所に詰めるものが詰め物です。
インレーよりも広範囲の虫歯治療の後に覆う詰め物です。
虫歯の程度が大きく、インレーやアンレーでは補いきれない場合の治療に虫歯を削った後、人工の歯として使う被せ物です。
メタルフリー治療の主な素材
メタルセラミック
- 【特長】
- 歯の内側に金属が使用されているので透明感はやや劣りますが、
変色がなく強度と耐久性に優れた素材です。 - アレルギーが出る場合があります。
審美性 | 耐久性 | 金属アレルギー |
---|---|---|
○ | ◎ | 出る場合がある |
オールセラミックス
- 【特長】
- 天然の歯にとても近く白く透明感があります。
- お口の中に長期間入れていても変色しません。
- 陶器のためごく稀に割れてしまうことがあります。
審美性 | 耐久性 | 金属アレルギー |
---|---|---|
◎ | ○ | 出ない |
ハイブリットレジン
- 【特長】
- レジン(歯科用プラスチック)にセラミックの粉を混ぜた素材です。
- 硬すぎず周囲の歯を傷めません。
- セラミックに比べ汚れやすいので変色することがあります。
審美性 | 耐久性 | 金属アレルギー |
---|---|---|
○ | ○ | 出ない |