日本人の成人の約8割が歯周病と
その予備軍と言われています。

歯茎の腫れや出血は「歯周病」かもしれません。
歯周病は現代病のひとつとされていて、歯を失う原因の第1位といわれています。
身体の健康にも悪影響をおこす場合がありますので、正しい歯磨きと、
早めの治療で大切な歯をしっかり守っていきましょう。

歯周病の原因

図:細菌性因子・プラーク・細菌の複合感染など。生体因子・糖尿病・肥満・歯並びなど。環境因子・喫煙・ストレス・歯ブラシ習慣など

歯周病は、細菌の感染による炎症性疾患です。歯と歯茎(歯肉)の境目のブラッシングが上 手くできないと、細菌やプラーク(歯垢)が溜まり、歯茎(歯肉)のまわりが炎症し赤くな ったり、腫れたりします。歯周病はゆっくりと進み、痛みが伴わないため自覚症状がないま ま進行するおそれがあります。症状が進行すると歯を支える土台が溶けて、歯がグラグラす るようになり、最後には歯を抜かなくてはいけなくなってしまいます。

歯周病の原因は「プラーク(歯垢)」ですが、近年は、喫煙や生活習慣、糖尿病などの病気 が歯周病を悪化させる原因になっていることが分かりました。

歯周病とは?歯肉炎とは?

図:神経・血管 歯槽骨 骨 歯肉 歯肉溝 根尖孔 歯根膜 根管 歯髄 象牙質 エナメル質

良く耳にする「歯周病」や「歯肉炎」といった病名ですが、どんな違いがあるのでしょうか?

歯周病は「歯肉炎」「歯周炎」と進行段階があります。この進行段階の総称を『歯周病』と言います。

歯肉炎は歯周病の初期の段階で、歯茎(歯肉)に炎症が起きます。歯肉炎が進行すると、歯周炎になります。

歯周炎は、歯茎(歯肉)だけではなく、歯根膜や歯槽骨にも炎症を起こし、放置すると歯が抜け落ちてしまいます。

歯周病の進行

健康な歯

健康な歯

歯と歯茎の間にすき間がなく、歯茎が引締っている状態。

歯周病(軽度) 歯肉炎

歯周病(軽度) 歯肉炎

歯茎の炎症を起こし赤く腫れ上がった状態。
歯磨きなどで多少の出血を伴います。

歯周病(中度) 歯周炎

歯周病(中度) 歯周炎

歯を支えている歯槽骨が溶けはじめた状態。歯が動き始め、
膿がでて口臭が気になりはじめます。

歯周病(重度) 歯周炎

歯周病(重度) 歯周炎

歯槽骨が2/3以上失われ歯がグラグラする状態。
やがて歯が抜けてしまい、口臭は更にきつくなります。

お口の中の状態を知っておきましょう!

図:健康的な状態。歯周病の状態、歯石・歯垢(プラーク)・歯周ポケット・炎症
歯垢(しこう)とは
歯の表面に付着した食べ物の残りカスを栄養分としてできた細菌の塊
歯石(しせき)とは
歯垢が石灰化して歯と歯茎の間につく石のような硬い塊
歯周ポケットとは
歯と歯茎の間にあるすき間が広がったもの

歯周病セルフチェック!

ひとつでも、 思い当たる症状があれば ご相談ください。